発送予定日: 2025-07-15
受取状況を読み込めませんでした
ベートーヴェン:交響曲 第9番 ニ短調 Op.125《合唱付き》(スタディスコア)
Beethoven,Ludwig van / Symphony No.9 in D minor Op.125 “Choral”
■仕様
・編成:ソプラノ独唱、アルト独唱、テノール独唱、バス独唱、混声合唱(SATB)、ピッコロ、フルート(2)、オーボエ(2)、クラリネット(2)、ファゴット(2)、コントラファゴット、ホルン(4)、トランペット(2)、トロンボーン(3)、ティンパニ、大太鼓、第1ヴァイオリン、第2ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス
・編集者:Jonathan Del Mar / ジョナサン・デル・マー
・序文:Barry Cooper / バリー・クーパー|Jonathan Del Mar / ジョナサン・デル・マー
・原詞:Friedrich von Schiller / フリードリヒ・フォン・シラー
・装丁:ソフトカバー(原典版)
・ページ数:XXI+337ページ
・サイズ:22.5 × 16.5 cm
・重量:712 g
・版型:スタディスコア
・出版社:Bärenreiter(ベーレンライター)
■特徴
・バリー・クーパーとジョナサン・デル・マーによる詳細な序文を掲載
・第4楽章に名高い合唱「歓喜の歌(An die Freude)」を含む
・研究・分析用途に最適なコンパクトサイズのスコア
・2024年 第13刷(改訂済)
■解説
ベートーヴェンの交響曲第9番は、古典派からロマン派へと移行する橋渡しとなった歴史的名作であり、交響曲に声楽を取り入れた最初の作品としても知られる。最終楽章に登場する「歓喜の歌」は、フリードリヒ・フォン・シラーの詩に基づいており、普遍的な友愛と平和を高らかに歌い上げている。ベーレンライター原典版のスタディスコアは、音楽学的見地からの正確な校訂と充実した解説により、演奏家・研究者の双方にとって信頼のおける一冊となっている。
※入荷時期により表紙のデザイン、色が掲載画像と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※取り寄せ品につきましては、品切れや生産完了などの理由により、お届けできない場合がございます。

人気商品
-
ピアノ
バッハ:チェンバロ協奏曲 第4番 イ長調 BWV 1055(数字付き通奏低音譜)
作曲者名Bach, Johann Sebastian / バッハ出版社Henle / ヘンレ品番BHN3378通常価格 2,200円(税抜2,000円)
通常価格単価 / あたり -
スコア
グラズノフ:サクソフォン四重奏 変ロ長調 op. 109(スタディスコア)
作曲者名Glazunov, Alexander / グラズノフ出版社Henle / ヘンレ品番BHN7046通常価格 3,080円(税抜2,800円)
通常価格単価 / あたり -
声楽/オペラ
ハイドン:ミサ・チェレンシス Hob.XXII:8《マリアツェルのミサ》
作曲者名Haydn,Joseph / ハイドン出版社Barenreiter / ベーレンライター品番BBA11320-90通常価格 5,720円(税抜5,200円)
通常価格単価 / あたり -
スコア
モーツァルト:行進曲 K.445とディヴェルティメント K.334
作曲者名Mozart,W.A. / モーツァルト出版社Henle / ヘンレ品番BHN7013通常価格 4,290円(税抜3,900円)
通常価格単価 / あたり