商品情報にスキップ
1 1
アンサンブル二重奏

C.P.E.バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ集 Wq 88, 136, 137

C.P.E.バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ集 Wq 88, 136, 137

Bach,C.P.E.:Gamba Sonatas Wq 88, 136, 137
作曲者名
Bach,C.P.E. / C.P.E.バッハ
出版社
Henle / ヘンレ
品番
BHN990
納期:3週間〜4週間
通常価格 10,780円(税抜9,800円)
通常価格 セール価格 ¥9,800
セール 売り切れ
配送料はチェックアウト時に計算されます。
C.P.E.バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ集 Wq 88, 136, 137
Bach,C.P.E.:Gamba Sonatas Wq 88, 136, 137

■仕様
・編成:ガンバまたはヴィオラとチェンバロ
・校訂:Ernst-Günter Heinemann / エルンスト=ギュンター・ハイネマン
・校訂:Wolfram Enßlin / ヴォルフラム・エンスリン
・運指・ボウイング(ヴィオラ):Jürgen Weber / ユルゲン・ヴェーバー
・運指・ボウイング(ガンバ):Rainer Zipperling / ライナー・ツィッパーリング
・通奏低音実施:Wolfgang Kostujak / ヴォルフガング・コストゥヤク
・装丁:ソフトカバー(原典版)
・ページ数:99(VIII+44+26+21)
・サイズ:23.5 × 31.0 cm
・重量:675 g
・言語:ドイツ語・英語

■特徴
・ヴィオラ・ダ・ガンバ奏者にもヴィオラ奏者にも対応した2通りの運指付きパートを収録
・Wq 88はクラヴィーアと対等に掛け合う三声構成の名作
・18世紀当時の資料に基づく信頼性の高い校訂版

■解説
C.P.E.バッハは父J.S.バッハと同様に、ヴィオラ・ダ・ガンバのための3つのソナタを残しています。ベルリン宮廷楽団の名手ガンバ奏者のために作曲されたこれらの作品は、その技巧性と音楽的魅力において特筆されます。中でもWq 88(ト短調ソナタ)は、チェンバロとソロ楽器が対等に掛け合う三声構成で書かれており、バッハ父子の伝統を感じさせます。なお、当時の資料によりヴィオラによる演奏も想定されていたことが確認されており、本版ではヴィオラ用の運指付きパート譜も収録しています。バッハ家の室内楽における遺産を堪能できる原典版です。

※入荷時期により表紙のデザイン、色が掲載画像と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。

※取り寄せ品につきましては、品切れや生産完了などの理由により、お届けできない場合がございます。

詳細を表示する