発送予定日: 2025-09-01
受取状況を読み込めませんでした
■編集:Gárdonyi Zoltán(ガールドニ・ゾルターン)、Kaczmarczyk Adrienne(カチマルチク・アドリエンヌ)、Szelényi István(セレーニ・イシュトヴァーン)
■仕様:ピアノ・ソロ、ロマン派、英語・ドイツ語併記
■詳細情報
・ページ数:48ページ
・サイズ:23×30 cm
・重量:0.131 kg
・出版年:2014年7月1日
■内容紹介
リストが1863年に作曲し、ジークムント・レベルトとルートヴィヒ・シュタルクによる《大理論的・実践的ピアノ教本》のために書かれた《2つの演奏会用練習曲》は、彼の存命中から広く知られ、現在でもリストの最も頻繁に演奏される作品の一つです。また、《サロン風小品》はピアノ教育向けの作品であり、フランソワ=ジョゼフ・フェティスとイグナツ・モシェレスの《Méthode des méthodes de piano》のために1840年に作曲されました。その後、リスト自身がこの作品を改訂し、《アブ・イラート》のタイトルで発表しました。
本版には、**《2つの演奏会用練習曲》、《アブ・イラート》、《サロン風小品》の楽譜と校訂ノートを収録し、「新リスト全集」**の校訂基準に基づいて編纂されています。また、作品の成立過程や演奏解釈についての重要な情報を含む英語・ドイツ語の序文も掲載されています。
本出版物は、再生可能な原材料を使用し、環境に配慮した方法で製造された高品質で耐久性のある紙に印刷されています。
■収録曲目
1. 《2つの演奏会用練習曲》 - 1. 《森のささやき(Waldesrauschen)》
• R 6 SW/SH 145, NG2 A218
2. 《2つの演奏会用練習曲》 - 2. 《鬼火(Gnomenreigen)》
• R 6 SW/SH 145, NG2 A218
3. 《アブ・イラート(Ab irato)》
• R 4b, SW/SH 143, NG2 A63b
4. 《サロン風小品(Morceau de salon)》
• R 4a, SW/SH 142, NG2 A63a
※入荷時期により表紙のデザイン、色が掲載画像と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※取り寄せ品につきましては、品切れや生産完了などの理由により、お届けできない場合がございます。

人気商品
-
ピアノ
バッハ:チェンバロ協奏曲 第4番 イ長調 BWV 1055(数字付き通奏低音譜)
作曲者名Bach, Johann Sebastian / バッハ出版社Henle / ヘンレ品番BHN3378通常価格 2,200円(税抜2,000円)
通常価格単価 / あたり -
トランペット
トンプソン:バズィング・ブック
作曲者名Thompson,James / トンプソン出版社Bim / ビム品番BTP216j通常価格 5,830円(税抜5,300円)
通常価格単価 / あたり -
声楽/オペラ
ブラームス:クラウス・グロートによる4つの歌曲
作曲者名Brahms,Johannes / ブラームス出版社Henle / ヘンレ品番BHN543通常価格 4,290円(税抜3,900円)
通常価格単価 / あたり -
スコア
グラズノフ:サクソフォン四重奏 変ロ長調 op. 109(スタディスコア)
作曲者名Glazunov, Alexander / グラズノフ出版社Henle / ヘンレ品番BHN7046通常価格 3,080円(税抜2,800円)
通常価格単価 / あたり